もちづき歯科医院ブログBLOG

2014.09.09更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 歯科医師の後藤です。

【今週の花材】
ユーカリ
紫式部
パニカム
セダム
ドラセナ
花茄子

pic20140915143218_1.jpg

pic20140915143218_2.jpg

ユーカリはコアラの主食として有名ですが、ユーカリは数百種以上あり、
コアラはそのうちの数十種の葉しか食べないそうです。
また、コアラはユーカリの新芽しか食べないのだそうです。
コアラはとても美食家ですねnote

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.09.02更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 歯科医師の後藤です。

【今週の花材】

竜胆
オクラ
ソケイ
ミシマサイコ

pic20140906100657_1.jpg

pic20140906100658_2.jpg

秋の訪れが感じられるアレンジメントになっていますね。

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.09.01更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 歯科医師の後藤です。

今日から9月です。
今年の2/3が終わったことになります。
季節の移ろいは早いものですね。

ところで。

虫歯になるのは、大人になっても嫌なものです。
頑張って歯を磨いているはずなのに、虫歯に悩まされることってありますよね。

虫歯にならないために、意外と知られていない虫歯の原因について、お話ししたいと思います。

虫歯を作る主な犯人は、私たちの口の中にいるミュータンス菌です。
ミュータンス菌は、歯の表面や隙間に残った食べカスや糖分を摂取してプラーク(歯垢)を作ります。

プラークの中で繁殖したミュータンス菌は、酸を作って歯の表面のエナメル質を溶かしてしまいます。
この状態が長時間続くと歯に穴が開き、虫歯になってしまうのです。

実は、食事のたびに歯の表面のエナメル質は溶け出しています(これを脱灰といいます)。
溶けたエナメル質はその都度、唾液の働きにより元の状態に戻ります(これを再石灰化といいます)。
唾液には、酸性やアルカリ性に傾いた口の中の状態を中性に戻す働きもあります。

規則正しく食事をすると、次の食事までの間に歯の再石灰化が間に合います。
食事が不規則になって自然な歯の再石灰化サイクルが乱れてしまうと、虫歯になりやすくなります。

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.08.28更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 歯科医師に後藤です。

昨日の休診日、院長とスタッフと一緒に、千葉の柏の葉にある医院の御披露目会に行ってきました。

まず、その医院の院長先生のご挨拶と映像での医院紹介があり、次に院内見学、お昼休憩を挟んで、午後は医院マネジメントの講演...と、有意義な1日を過ごさせて頂きました。


小児歯科入り口 お伽話のお城のようですね。わくわくしますeyeheart02


小児歯科受付



小児歯科診療室 赤銅色と深緑色の診療台が各4台ずつ。


成人(総合歯科)診療室受付 ホテルのロビーのようですheart04


メインテナンス用ユニット


チェアを壁際に、ライトを折り畳んで...

ワゴンをチェアの横に収納

サイドのパーテーションを閉じると...ユニットが収納できちゃいますsign02
空いた空間は、普通の部屋として使えますnote

他にも、最新の設備がいっぱいです。
とても素晴らしい医院で、テレビや雑誌などのメディアでも、何度も取り上げられています。
みなさんも、お近くにお出かけの際は、一度見学をなさってみては如何でしょうか?

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.08.26更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 歯科医師の後藤です。

【今週の花材】
トウゴマ(唐胡麻)
キイチゴ(木苺)
オクラ
花ナス
アンスリウム
タニワタリ(谷渡り)
ドラセナ

pic20140831074309_1.jpg

pic20140831074309_2.jpg

pic20140831074309_3.jpg

花ナスは、葉や花は普通のナス(茄子)と同じ。実は熟すと白から橙色~赤色と変化していきます。
ミニトマトのようにも見えますね。

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.08.19更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 歯科医師の後藤です。

コロンとした唐辛子がPOPな雰囲気を出していて、楽しいアレンジメントになっていますnote

【今週の花材】
アレカヤシ
トウガラシ(唐辛子)
谷渡り
ドラセナ

pic20140820081615_1.jpg

pic20140820081615_2.jpg

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.08.11更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 でございます。

誠に勝手ながら、8月12日(火)〜8月17日(日)の間は休診とさせて頂きます。

お痛みなどでお困りの方は、下記をご利用下さい。

休日歯科診療所
■診療日 日曜、祝祭日および年末年始(12月29日~1月3日)
■診療時間 午前9時~正午まで
■住所 さいたま市北区東大成町2-107
大宮医師会館内
■TEL 048-652-7225  FAX 048-652-7582

連休明は、8月18日(月)から診療させて頂きます。

宜しくお願い致します。

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.08.05更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 歯科医師の後藤です。

【今週の花材】
ツピタンサス

ツヤツヤの葉っぱが特徴の観葉植物です。室内でも育てやすい品種だそうですよ。







pic20140808081429_1.jpg

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.08.02更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 でございます。

七夕といえば7月7日と思われるかもしれませんが、実はもう一つ七夕があります。
旧暦(月の満ち欠けを基準にした暦)に基づいた七夕です。
旧暦は現在の暦よりも約1ケ月遅くなりますので、7月7日(七夕)は8月初旬になります。
毎年、旧暦に合わせて七夕祭りを行う地域や神社も多いようです。

川越市にある 川越氷川神社 もその1つです。
川越氷川神社の七夕祭りは、伝統に則って8月7日に行われます。

7月にみなさんに書いて頂いた短冊は、この七夕祭りに合わせて神社にお納めし、
願いが叶ってみなさんが幸せになれるようにとの祈りを込めて、お炊き上げをお願いして参ります。

当日は花火や舞の奉納などもあるようですから、お時間のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?


投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

2014.08.02更新

みなさん、こんにちは。
見沼区春岡 もちづき歯科 歯科医師の後藤です。

差し入れを頂きました。

セブンイレブン限定
フルーツなガリガリ君
とびだせ Wグレープフルーツ味scissors


ガリガリ君にグレープフルーツ果汁をたっぷり50%も使用。


pic20140805081446_2.jpg

外は固いシャーベットでサックリ、中は粒氷のガリガリ。
中のガリガリ氷にグレープフルーツの粒ゼリーが入っています。
形がグレープフルーツの果肉の粒のようになっている芸の細かさ。
プチプチしていて、食感の面でもグレープフルーツらしさを出しています。
グレープフルーツの苦味や酸味が心地よいです。

 

気になる方は、セブンイレブンへLet's Go!dash ご自分の舌で確かめてみて下さいね。

投稿者: 医療法人社団瑛清会もちづき歯科医院

SEARCH

CATEGORY

  • キッズクラブ
  • もちづき歯科公式ブログ
  • スタッフ募集中!求人の詳細情報はこちら>
  • 小児歯科サイト
  • 矯正歯科サイト
  • 歯医者View
  • 歯の教科書
  • 歯医者の選び方

「子どもを安心して歯医者に通わせたい」「痛みの少ない治療を受けたい」「いつまでも健康な歯を残したい」など
そんなお口のお悩みはありませんか? もちづき歯科医院はそんなあなたのお悩みを解決します。
歯の健康に関する疑問・不安・治療案内に関するお悩みは もちづき歯科医院までお気軽にご相談下さい。

  • 048-687-6480
  • MAIL

9:30~13:00/14:30~19:00(土曜は~18:00)
休診日:木・日・祝